心に、ぬくもりを。

  • Home
  • Services
  • Menu/Price
  • VOICES
  • Blog (Japanese)
  • ENGLISH
  • More
    • Home
    • Services
    • Menu/Price
    • VOICES
    • Blog (Japanese)
    • ENGLISH
  • Sign In
  • Create Account

  • Bookings
  • My Account
  • Signed in as:

  • filler@godaddy.com


  • Bookings
  • My Account
  • Sign out

Signed in as:

filler@godaddy.com

  • Home
  • Services
  • Menu/Price
  • VOICES
  • Blog (Japanese)
  • ENGLISH

Account


  • Bookings
  • My Account
  • Sign out


  • Sign In
  • Bookings
  • My Account

お客様の声

  
Y・T様 (30代 女性)
 

 "先日は自分探しの旅の会に参加させて頂き、とても楽しい時間を過ごせました。鍵をお忘れになるというハプニングがありましたが、それは却って皆さんの緊張を解くきっかけになったと思います。
 涼子さんのキャラクターがあるからこそ、自分のことを話したくなる、この場では何でも自分のこと話していいんだ、という空気で満ちていて、素直に裸の自分を出せた気がします。

 環境、来星歴、家族構成は違えど、何かしらモヤモヤすることは皆あるはず。まずは人に会って話す、ということの大事さが分かる会でした。とにかく楽しかったです。また機会があれば是非参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました!”     

A・S様  (30代女性)

 

 ”楽楽楽の会で勉強し、帰ったらすぐ勉強したことを子どもに実践することができたのがとても良かったです。そして子育て経験者の方といろいろなお話が出できるので、こんな接し方があるんだなとか、こんな考え方があるんだなとか、ここはまず任せてみるといいんだななど、参考になることがとても多かったです。この会に参加して楽しくとても前向きに子どもと接することができるようになりました。”   

S・O様 (40代女性)


  "自分探しの旅"に参加しました。
ホロスコープやマヤ暦を参考に、自分の人生の巡り合わせの面白さを感じたり、自分の性格や好きなこと、得意なことを考える時間が興味深くて楽しかったです。自分にはどんな良さがあって、どんな事が好きで、どんな風に生きていたいのか。自分の事を久しぶりにじっくり考えてみたら、帰り道、"あれもしたい""これもしてみたい"と、わくわくしている自分に気がつきました。親離れ・子離れのタイミング。自分の人生を楽しもうと思います。ありがとうございました!”  

A・G様 (30代女性)  


  ”参加したのは『自分探しの旅』です。
 りょうこさんの言葉に導かれて、目に前に下がってたシャッターが開いたような爽快感がある体験でした✨✨✨”
   

『おだやかな関係』(グループセッション) 

☟ ご意見・ご感想を紹介します。☟

 

 ”具体例とその対応策を聞けるのも役立つし、大変なのは自分だけじゃない、子どものことで気がかりなことや大変なことがあっても、がんばっている人が、ほかにもたくさんいる、という、当たり前にわかっていたつもりのことを肌で実感することが、こんなにも自分の活力になるとは思いもよりませんでした。”

 

 ”私は今まで本もたくさん読んだし、いろいろなペアレントトレーニング講座にも参加しましたが、いくら知識が増えてもその通りに実行できず、あるいは実行しても思った通りの効果が出ず、苦しんできました。子どもってそれぞれだから「言われたこと」をそのままやってみてもうまく当てはまらないのですよね……。そういう意味で、涼子さまによる子育て経験の講義はもちろんのこと、子育ての当事者である皆様の悩みをうかがえるのは、とても貴重で、心が救われました。”


 ” 7回にわたり、濃い講義をありがとうございました。うーん、なるほどとうなることアリ、自分をかえりみて反省することアリで、充実した時間でした。いつも長時間やっていただき感謝!です。こちらは土曜の夜ということもあり、不参加や見るだけになってしまうことも度々でごめんなさい。”



   "涼子先生の講義ももちろん役立つけれど、話を聞いているだけだと、動画をひとりで見て、勉強するのと同じなので、やっぱり参加者の方々の困りごとなど、生の具体例を聞いて、そのような場合はこうだ、という先生の具体的なコメントを聞く、というのがこの講義の醍醐味だと思いました。”


   " ADHDの息子の子育てに悩みこちらに参加しました。実体験の中に落とし込んで役立てることが出来る内容が大変役に立ちました。また涼子さんのお穏やかでユーモア溢れる人柄が心をホッと軽くしてくれて学びを更により良いものにしてくれました。ありがとうございます。”


    “子どもも大事だけど、自分も大事。そしてパートナーとの関係性も大事。それを学びました。子どもの理解不能な言動に毎日ハラハラするけれど、子どもに焦点を当てる前に自分の調子はどう?と立ち止まれる良い機会にでした。また脳みその発達過程を知ることで、子どもの成長をより感じられますし、子どもの脳みそに刺さる声かけのヒントもたくさんもらえます。 ”


―― 気持ちと心の曲がり角で、お待ち合わせいたします。――


Ryoko Sado

ryoko@hac-chi.com

+6598355672

Copyright © 2025 Ryoko Sado - All Rights Reserved.

Powered by

This website uses cookies.

We use cookies to analyze website traffic and optimize your website experience. By accepting our use of cookies, your data will be aggregated with all other user data.

DeclineAccept